日々ノート

心優しい夫まーさん(43)と私(40)の暮らし模様。2018.09大阪から東海へお引っ越し。2020冬にビッグガールCちゃん誕生。

4ヶ月の時のこと、と今のこと。

今はもうお子6ヶ月になっているんですが、下書きにあったので上げとこ。

 

Spotify

ずーっと前から気になってたアプリやけど、やっと入れた。妊娠中は耳が詰まった感じで無音がありがたく、出産後は神経が尖ってて音を聴いたり選んだりする余裕もなく。

で、やっと最近アプリを入れてスピッツベストを聴きながら洗濯物を干してたらなんだか自分が戻ってきた感覚が。

妻でも母でも無かった頃に聴いていた音楽は、いつでも自分の味方やな。

 

TBSラジオ

ジェーン・スー 生活は踊る」

大人の知り合いは夫しかいない土地で、誰かと世間話してる気持ちになれるプログラム。

音楽は聴きたくならない時でも、耳寂しい時、人の声を欲する時というのはあり。

妊娠中の楽しみはもっぱらこのラジオの人生相談で、お子はこれが胎教やったから予定日超過したんかな。相談事溢れる世の中じゃ、ポイズン…って思ってないと良いな。

出産後もちびちびラジオクラウドで聞いている。

 

添い乳

産んでからこっち、縦になるのがしんどい。随分マシにはなったけど、腹筋が伸びきって内臓の行き場が不安定な感じ。

産後2週間検診の時のおっぱい相談でやり方を教えてもらって、もう寝かしつけはこれしか分からないしできない。こわい。でもラク

 

寝返り

産まれてずーっとこの子は寝相がええなぁと思っていたら、のけぞって真横に向き始め、足バッタンバッタンで背中を起点に回転し始め1週間。4ヶ月と0日という日に寝返り成功!

寝相が良いわけではなかった。動けなかっただけだった。

真横になって、重い頭を持ち上げて、お尻まで持ち上がりそうになりながら体重移動、何度も頭の重さに失敗しながら、最後は腕が抜けずにホゲーっと泣いて、よだれをダーっと流しながらの成功。

かと思えばゲップからの吐き戻し。

なのに前を向いたお顔は瞳がキラキラ。

「わぁなにこれいろんなものが見える!」と言っているよう。

手のひらの畳やシーツを爪でカリカリ。

そうこうするうちに、頭の重さに耐えかねて顔面を床にベタリ、ヒーン!

4ヶ月1日にはもう昨日の試行錯誤など忘れたように、何度仰向けにしてもコロコロ転がる。

赤ちゃん、すごいわ。

でも深夜に静かな声で目覚めてふと横を見たら、寝返って顔面布団に押し付けてたりするから生きた心地がしないー!

早く寝返り返りを習得していだたきたい。

 

まーさん通勤専用車を買う。

これでコロナが収まったら私はお子と2人でいつでもどこでも行ける〜♪♪

 

まーさんの在宅勤務

4月後半から、まーさんの会社では月の半分在宅勤務となる。

昼ごはん考えるのめんどいな、と思ったけど、やっぱりお子と2人ぼっちで家にいる時とは違う安心感がある。

自分に何かあってももうひとり家に大人がいる、という安心感というか。

赤子1人に対して常に大人2人で対応できたらええのになぁ。

 

料理

やっと料理への気持ちを取り戻しつつある。

自宅に戻って2週間は生協の宅配弁当、それ以降は週1の生協と週5のヨシケイミールキット(カットミール)、週末に足りない食材や日用品の買い出し、というやりくりで安定してきた。

生協ではバラ凍結の肉類、まーさん在宅ワーク昼食用のチンするだけおかず、パン卵ヨーグルト豆腐きのこ等、定番食材の注文が大変便利。

コープオリジナルの洗剤や日用品も意外と安くて、家で在庫確認しながらサイトで落ち着いて注文できて玄関先まで持ってきてくれるから、これまでドラッグストアで買って部屋まで運んでた手間が少なくなってこれまた便利。

自分専用で車を使えるようになったけど、赤ちゃん+詰め替え洗剤をエレベーターで部屋まで運ぶとかちょっとしんどく、かといってまーさんに買い出しを頼むのも、その買い出しリストアップするのがもう面倒くさいのでやっぱり自分に都合の良いタイミングで注文できるってありがたい。

 

ここからは今のこと。

そうかー、4ヶ月の時は添い乳真っ盛りやったんやなー。。

まーさんは乳もないのに寝かすことができて、私はただでさえ母乳量が少ないのに乳が枯れたらどうやって寝かせたら良いのか皆目見当がつかなくて、寝かしつけに限らず先のことばっかり心配してたな。。

寝返りができるようになってからは横向き寝がブームで、眠りも深くなって、バスタオルを抱き枕のように抱かせればすんなり眠ってくれることを発見。

抱っこしてると、子の方が眠いから下ろしてくれとぐずるほど。

たまにどうしても眠いのに眠れないって時だけ添い乳。

2週間ほど前、夜中に子が起きたタイミングであげていたミルクを、23時半固定で起こしてあげるようにしたら、たまに寝言泣きや寝返り返りできなくて泣くことはあるけど、ほぼノンストップで朝まで寝てくれるようになった。こちらは5時間は確実に眠れるし、いつ起こされるか分からないという状態から解放されたことで、気持ちがとても楽になった。

寝てるところを起こすのに抵抗があったけど、本人は全く平気なようでパッチリ目覚めてゴクゴク飲んでスンと寝てくれて拍子抜け。もともと寝起きが良いのが幸いだった。ありがたや〜。

なので最近の生活は、

6〜7:00起床、布団でゴロゴロ

7:30離乳食①

8:00ミルク①

10:00頃昼寝1時間ちょい

12:00ミルク②

14:30頃昼寝1時間半

16:00離乳食②

16:30ミルク③

19:00風呂

20:00ミルク④、本読み、寝かしつけ

23:30ミルク⑤(ふわっと起こして飲ませる)

これでかなり整ってきた。

だんだん夜まとまって寝ますよとか、授乳間隔はだんだん開いていきますよとか、どんだけ言われても読んでもそれっていつ、本当に??って疑心暗鬼でしんどかったけど、ほんまやったなー(この子に関しては)。

子育ての見通しの立ちにくさって辛いもんやな、と今さらしみじみ思います。

目下の悩みは、深夜のミルクの後の歯のケア。

寝ているお口にガーゼを突っ込んで拭き拭きしてみてるけど、拭けてるのかどうなのか、これでええのかなぁ。

悩みは尽きないが、毎日生きていればオッケーの気持ちでやっていこ。